In 未分類 Posted 愛知県一宮市 「極楽寺の家」 木の家 現場 今日はクライアント打合せでした 4月末お引渡しに向けて微調整がつづきます 本日からインスタグラム始めました アカウントkajiuraarchitectです お手隙の際、ぜひ覗い […]
Read More
In 未分類 Posted 名古屋名東区「千薫庵」に行ってきました 昨日、中国のクライアントがディナーに招待してくださいました お座敷のステーキ店でくつろげる空間です 建物・調度品・庭も素晴らしくて、昨年夏に出来た新館の3階の部屋だっ […]
Read More
In 未分類 Posted 中国張家港市 「張家港の家」 木の家 打合 中国のクライアントが来日してくださいました 昨日は朝から設計打合と現場準備打合、実りある対話ができました <愛知県>名古屋市・尾張旭市・岡崎市・西尾 […]
Read More
In 未分類 Posted 愛知県津島市 「神守の家」 木の家 竣工写真 29日は竣工写真撮影でした いつものようにAPERTOZEROの吉池さんに撮っていただきました すごい快晴でした! アップまで暫らくお待ちください Y様長時間あ […]
Read More
In 未分類 Posted 愛知県一宮市 「八幡の家」 木の家 現場 昨日、現場打合せを行いました 内部の床タイル敷も終わり養生がされています テレビ壁の石張がとても素敵でサンプル以上の雰囲気にとても嬉しく感じています (左官屋さんに […]
Read More
In 未分類 Posted 愛知県一宮市 「一宮のコートハウス」 木の家 業者選考中 昨年の6月から設計をしている住まいです 実施設計・競争入札も終えて施工会社の選考中です 昨日は、「八幡の家」を見学していただきました 早いものでご相 […]
Read More
In 未分類 Posted 「和光の家」が満点の家をつくりたい③東海の建築家とつくる家(建築ジャーナル) に掲載されています 本の表紙に各建築家の顔のイラストが描かれています 梶浦は裏表紙の中央付近、これが全く似ていない感じで笑えます 他の建築家の […]
Read More
In 未分類 Posted 「伝統的構法による木造建築物状況調査技術者」講習 1月末は既存住宅状況調査技術者を受けましたが、 今日は「伝統的構法による木造建築物状況調査技術者」講習を受けてきました 先人たちの知恵・日本の文化を学び 今の時代/環境に […]
Read More
In 未分類 Posted 黒龍 大吟醸 3月の晩酌は定番の黒龍をいただきました すっきりとしてさわやかで大好きなお酒です。 福井の永平寺町松岡に会社があるのですが、 高校生の時に松岡に友達がいたので良く遊びに行った場所です 黒龍をい […]
Read More
In 未分類 Posted 愛知県一宮市 「極楽寺の家」 木の家 現場 今日は技術打合わせでした 監督と塗装屋さんとの調整・確認を行いました <愛知県>名古屋市・尾張旭市・岡崎市・西尾市・高浜市・刈谷市・東海市・犬山市・小牧市・一宮市 […]
Read More